ツールの概要:
自由に向きたい方向に画面(カメラ)を回転させる「kubi」
自走式の「Double」
テレワークでの運用イメージ:
iPad+kubiで自席にいる感覚に
kubiはiPadの画面に自分の顔を表示して、自分が向きたい方向に自由に回転させることができる、タブレット台です。
これをオフィスの自席に置けば、出勤しているかのように同僚たちとコミュニケーションが図れます。

ツールで解決できる課題:

遠隔会議に積極的に参加できる
テレワーカーは遠隔で社内会議に参加する際、どうしても会議室にいる人だけで議論が進んでいきますので、なかなか発言しにくいものです。これではテレワーカーは会議に参加しても聞いているだけになってしまいます。
kubiやDoubleがあると、会議室を見渡してフェイス・トゥ・フェイスの会話ができますので、自宅から会議に参加しても積極的に発言ができます。
説明動画:
会議で活発に発言できる
会議室に持ち込めば、今発言している人にカメラを向けて聞けますし、伝えたい人に向けて、相手の顔の表情を見ながら活発に発言することができます。
自走式タイプならオフィスの中を自由自在に歩き回れる
下にタイヤが付いているので自由に動き回れて、高さも自由に変えられる上位モデル「Double」もご用意しています。これなら会議室に連れて行ってもらわなくても大丈夫ですし、他の部署へも自力で移動できて、話したい人に会いに行けます。
導入事例:
価格/料金体系:
KUBI classic:76,800円(税別)
KUBI plus:91,200円(税別)
Double2:379,500円(税別)
Double2フルセット:479,500円(税別)
(本体379,500円+チャージングドック59,800円+オーディオキット23,900円+カメラキット49,500円=通常合計512,700円)
Double追加2年保証100,000円(税別)
※全てメーカー1年保証付き