ワークライフバランス 働き方改革セミナー@大阪
テレワークによるワークスタイル変革で長時間労働を是正
残業を前提とした働き方はリスクが高い!
長時間労働でメンタルヘルス不調に
ブラック企業と噂されると甚大なダメージ

労働基準法の立ち入り調査
是正勧告に従わないと書類送検される

未払い残業手当の請求
過去2年間分を遡って請求されるリスク

働き方改革のポイントはルールとツール
助成金を活用した研修メニューをご用意
従来のように長時間働いて成果を求める働き方を改めて、決められた時間内で最大の成果を出す働き方に変えていく必要があります。
それにはルールの見直しと、適したツールの活用が欠かせません。
本セミナーはルールとツールの両面から働き方改革に必要なことを学んで頂ける内容となっております。
働き方改革の研修メニューをご用意しておりますので、助成金の活用ポイントなどをご紹介します。

2017年11月20日(月)
15:00-17:00 (14:30 受付開始)

サイボウズ 大阪オフィス
大阪市北区角田町 8-1 梅田阪急ビルオフィスタワー 35F
地図:https://cybozu.co.jp/company/access/osaka/


※当日のプログラムは事情により変更される場合がございます。予めご了承下さい。
主 催:テレワークICT協議会
定 員:30名 (申込順で受付:定員になり次第受付終了)
対 象:企業の経営者や人事部門、情報システム部門の責任者及び担当者の方
販売パートナー様、士業の方
参加費: 無料 (事前登録制)
※当日受付にて名刺をご準備ください

※は必須項目
ご不明な点がありましたら、pr@telework-ict.infoまでご連絡ください。
個人情報の取り扱いについてはコチラをご覧ください。