テレワーク、新しい働き方を実感

~ テレワーク推進フォーラム (テレワーク月間) イベント  ~

(総務省、厚生労働省、経済産業省、国土交通省、学識者、民間事業者等で構成)

日時:2015年11月12日(木) 13:30 - 18:00  (13:00 受付開始)  

 

  • 東京会場:日本アイ・ビー・エム 本社事業所(箱崎)
    • 東京都中央区日本橋箱崎町19-21
  • 大阪会場:日本アイ・ビー・エム 大阪事業所
    • 大阪市西区靱本町1-10-10

 
 
主催:テレワークICT協議会
後援:日本アイ・ビー・エム、ビジネス・アライアンス・コンソーシアム
 
 
参加費: 無料(事前登録制)

講演内容

no 時間 講演社 講演タイトル 概要

1

13:30-13:50

テレワークICT協議会

オープニング
テレワークICT協議会とは

テレワークICT協議会の活動と提供サービスを紹介

2

13:50-14:50

日本マイクロソフト

日本マイクロソフトのテレワーク・ワークスタイル変革への取り組み

“いつでもどこでも活躍できる” テレワークを取り入れた企業コミュニケーションの実例を交え、日本マイクロソフトのテレワーク、ワークスタイル変革への取り組みをご紹介

3

14:50-15:20

テレワークICT協議会

会員ソリューション紹介

東京会場・大阪会場、それぞれの会場で出展している会員のソリューションを紹介

※この時間帯のWEB配信はございません。

 

15:20-15:30

休憩

   

4

15:30-16:30

総務省

総務省におけるテレワーク推進の取組

テレワークに関する政府方針や、女性活躍・地方創生に向けた総務省の取組をご紹介

 

16:30-18:00

展示会場にて
個別相談会

   

出展企業

こちらから資料をダウンロードしてご確認ください TeleworkICTTokyoOsaka20151112-1023.pdf

東京MAP
東京メトロ東西線/日比谷線 茅場町駅4番b出口 徒歩7分
東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅2番出口 徒歩3分
東京メトロ日比谷線 人形町駅1番出口 徒歩12分
都営浅草線 人形町駅A4またはA5出口 徒歩12分
大阪MAP
市営地下鉄四つ橋線 本町駅28番出口よりすぐ
市営地下鉄御堂筋線 本町駅4番/5番出口 徒歩7分
 
このイベントは終了しました