テレワークICT協議会について

テレワーク ICT 協議会設立の目的

本会は、会員企業や団体が連携して総合力を発揮しつつ、政府が推奨しているテレワークの普及・発展を推進し、会員のビジネス拡大を目的として設立
 
詳細な資料はこちらからダウンロードしてください。 テレワークICT協議会説明資料

規約

本会の規約は、こちらを参照ください。

入会方法

入会を希望の方は、規約を確認の上、こちらのフォームからお申込ください。
なお、お申込は、必ずご本人が、お申込ください。
1企業・団体から何名でも入会いただけます。
 
申込後、10営業日以内に、事務局より、入会の可否をお知らせいたします。
ご注意:申込を行った時点で、会則に同意した事になります。

退会方法

退会希望される方は、こちらのフォームから申請してください。

●役員

- 会長
   actuarise株式会社  三島 浩一
 
- 副会長
   株式会社ミライト情報システム 岩宮 伸幸
 
- 副会長
   株式会社ディー・ディー・エス 久保 統義
 
- 副会長
   株式会社サティライズ     天野 和己
 
- 役員
   株式会社XEENUTS          西田 泰彦
 
 

●ICT提供企業会員一覧 (入会順)

株式会社クラスキャット
actuarise株式会社
株式会社ミライト情報システム
株式会社XEENUTS
株式会社松尾商店
デジタルアーツ株式会社
株式会社クエステトラ
デシタルアシスト株式会社
株式会社TOKAIコミュニケーションズ
株式会社NSDビジネスイノベーション
株式会社マインド
京セラコミュニケーションシステム株式会社
株式会社スナップショット
株式会社豊通シスコム
GNネットコムジャパン株式会社
エスアンドアイ株式会社
クオリカ株式会社
日本ヒューレットパッカード株式会社
日本情報システム株式会社
デジタルテクノロジー株式会社
日本アイ・ビー・エム株式会社
三和インベストメント株式会社
iPresence合同会社
シスコシステムズ合同会社
株式会社アーツネットウェーブ
株式会社キーポート・ソリューションズ
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
インヴェンティット株式会社
ジャパンメディアシステム株式会社
ライド株式会社
株式会社日本HP
シャープビジネスソリューション株式会社
横河レンタ・リース株式会社
メディアマート株式会社
株式会社L is B
ブライシス株式会社
株式会社コムデザイン
株式会社2B
株式会社ソリトンシステムズ
スターティア株式会社
T4U株式会社
ピー・シー・エー株式会社
ジュピターテクノロジー株式会社
株式会社NSD
デジタルアシスト株式会社
コニカミノルタジャパン株式会社 
ユニバーサルコンピューター株式会社
ChatWork株式会社
スターティアレイズ株式会社
株式会社ディー・ディー・エス
株式会社スプライン・ネットワーク
株式会社シンカ
株式会社エボルト
株式会社アルファシステムズ

●リセラー企業会員一覧 (入会順)

株式会社ルーク 
モビラス株式会社
インフォメーション・トータル・システム株式会社
都築電気株式会社
株式会社オフィス24
アイネットアーキテクツ株式会社
株式会社サティライズ
マイクロシステム株式会社
兼松コミュニケーションズ株式会社
KDDIまとめてオフィス中部株式会社
株式会社アイエスエフネット

システムインテグレータ企業一覧 (入会順)

株式会社天晴データネット
スペース・ソルバ株式会社
デジタルテクノロジー株式会社
株式会社ニューテック
株式会社はばたーく

テレワーク導入検討企業・団体会員一覧 (入会順)

株式会社オープンソース活用研究所
株式会社サンプランソフト
田島ルーフィング株式会社
とんがり
株式会社スコーレメディア

●社会保険労務士・労務コンサルタント会員一覧 (入会順)

株式会社テレワークマネジメント 鵜澤純子
多田羅社会保険労務士事務所 多田羅秀之
キタバ社会保険労務士事務所 北場好美
アヴニール労務事務所 柿野元博
トライビュー・イノベーション株式会社 近藤鉄平
社会保険労務士法人わもん合同事務所 河村文宏
高橋社会保険労務士事務所 高橋伸雄
後藤労務管理事務所 後藤昌雄
福井社会保険労務士事務所 福井清隆
株式会社ヒューマンファースト 山本陽亮
坪田社会保険労務士事務所 坪田 晋
淺津中小企業診断士・社労士事務所 淺津光孝 / 淺津輝子
かがみ社会保険労務士事務所 各務 尚
経営サポート近畿Network有限責任事業組合
株式会社hersell 本林早苗
株式会社 iBridge Japan  榎本成一
ワークデザイン社労士事務所 松永祐子
株式会社みらい人事労務サポート 杉森隆志
FMP社会保険労務士事務所 近藤小百合
社会保険労務士法人ハーネス 沼田博子


●オブザーバー

株式会社テレワークマネジメント 代表取締役 田澤 由利
 
徳島県 政策創造部地方創生局地域振興課
 
サイボウズ株式会社 営業本部 ソリューション営業部 副部長 兼 西日本ソリューショングループ長 玉田 一己

テレワークに関する推薦書籍を紹介します

テレワーク導入の際に就業規則の見直しなど、ルール作りを支援して頂ける方を全国の都市で募集します。

 

テレワークを導入した企業や省庁の事例を紹介します。